リクロマの強み

リクロマは、気候変動対応の格付け機関であるCDPに在籍していた当社代表のナレッジを社内教育に反映させており、評価機関の視点を踏まえた支援を提供しています。
また、気候変動分野に特化しているため、その高い専門性を生かしたアドバイスが可能です。

環境対策や気候変動対応の必要性は分かったが、
何をすればいいのか、 何から始めたらいいのか、

TCFD、CDP、SBTいろいろあり過ぎて何が何だか分からない。
何に対応すればいいのか。
どのような優先順位で何から始めたらいいのか。
役員や上層部にどのように伝えたらいいのか。
社内で理解してもらえるのか。

実際に寄せられるお問い合わせの8割以上がこのような内容です。
リクロマは、そうした悩みを抱えるCSR/IR/広報の/サステナビリティご担当者に伴走し、サポートを提供します。

気候変動対応に関する3つの課題

課題

社内の共通認識を形成できない

気候変動対応の必要性は理解しているが、役員や関係部門の説得が困難で、前に進めるのが難しい。

課題

何に対応すればよいか分からない

コーポレートガバナンス・コードの改訂に伴い、TCFDの提言に則った情報開示や、Scope 1,2,3の温室効果ガス排出量の算定/削減の必要があるものの、CDPからの質問書も送られてきて、何からどのように手をつけたらよいか分からない。

課題

情報量が多く拾いきれない

気候変動や非財務情報に関して日々更新される情報を把握し社内で生かすのが難しい。

リクロマが課題を解決できる3つの理由

01

気候変動に特化している専門性

リクロマは、気候変動のみに特化してサービスを提供し、課題解決をサポートしています。
気候変動対応の評価機関であるCDPに在籍していた当社代表のナレッジを活用しているほか、格付け機関/投資家/企業に関する動向も熟知しています。

気候変動に特化している専門性
02

お客さま視点でのサポート

お客さまの視点に立ち、社内の状況や固有の問題を把握するとともに、業界の動向や競合他社の情報なども考慮し、正式なご依頼をいただく前の段階から伴走支援を行います。

お客さま視点でのサポート
03

アンケート満足度94%

全てのプロジェクトをコンサルタント3名以上による万全なサポート体制で進めています。
プロジェクト終了時には当社の支援に関するアンケートを行っており、直近2年間の総合満足度は94%以上となっています。

アンケート満足度94%

実績

東証プライム上場企業様を中心に、業種/規模幅広く80社以上(内40社以上はプライム市場の企業様)を支援しております

実績

お客さまの状況に合わせたプロジェクト体制

気候変動専門家の育成体制

  • 当社代表のCDP在籍経験を反映させた育成プログラムを運用しています。
  • 社内のノウハウ管理をフロー化し、80件以上の支援実績と数百社の開示データの分析に基づく独自のノウハウを蓄積しています。
  • 社内ナレッジ共有システムの活用など、コンサルタントのクオリティーを担保する社内体制を構築しています。
気候変動専門家の育成体制

プロジェクト推進にコミットできる体制

  • 提案の質を高めるため、各プロジェクトに3名以上のコンサルタントを必ずアサインします。
  • お客さまのご要望に添い、普段使用されているツールに合わせてサポートします。
  • メール、チャット、定例ミーティングなどを通じて、速やかにコミュニケーションを図ります。
プロジェクト推進にコミットできる体制

プロジェクトの進め方(例)

気候変動対応は各企業さまによって求められる対応や優先順位などが変わってきます
プロジェクトを検討される段階でお客さまの状況を踏まえたプロセスを下記のような形でご提案させていただきます

プロジェクトの進め方(例)

納品物について(例)

支援内容などにより納品物も様々となりますが、下記にてその一部をご紹介いたします

ガバナンス・リスク管理

ガバナンス・リスク管理

気候変動対応で求められるガバナンスやリスク管理体制の構築のご支援をします

戦略

戦略

算出可能な財務影響の算出では、一般的財務リスクを算出

指標と目標

指標と目標

支援の次年度からは社内で内製できるような支援を行っております

TCFD開示支援

TCFD開示支援

納品はWord形式にていたしますが、ホームページへの開示表現などについてもアドバイスいたします

研修

研修

資料の作成や研修だけでなく、ロードマップなども作成し、全体を通したサポートを行います

CDP回答

CDP回答

エクセルタイプ又はワードタイプにてCDP回答支援を行います

資料請求

サービスに関する情報をお求めの方はこちらから資料請求をお願いいたします。

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせ、協業のお問い合わせなどはこちらからお願いいたします。