2月27日(木)

セミナー概要

 2024 年の CDP 質問書では、環境テーマの統合や A スコア未満のスコア帯への必須基準の設定など、大幅な変更が加えられました。2 月 7 日に発表された CDP2024 のスコアを見ると、A スコアを取得した企業が減少し、スコア基準が厳しくなったと考えられます。この変化を受け、多くの企業がスコア向上のための新たな対応を求められる状況となっています。
 本セミナーでは、最新の CDP2024 スコアの傾向を分析し、課題と具体的な準備事項を解説します。CDP スコアの変化を深く理解し、2025 年に向けた準備を進めたい企業担当者の皆さまは、ぜひご参加ください。

セミナーアジェンダ

・質問書変更点の振り返り
・2024 のスコア傾向についての洞察
・2025 の回答に向けたポイントと準備事項

※2 月 17 日時点の想定であり、予告なく変更になる可能性があります。

セミナー対象者

✔ CDP2024のスコア変動を踏まえ、次年度の対応を検討したい方
✔ スコアが予想と異なった原因を知り、今後の方針を考えたい方
✔ 2025年・2026年のCDPの方向性や開示トレンドを把握したい方
✔ 他社のスコア変動の傾向を知り、自社の状況と比較したい方

登壇者プロフィール

リクロマ株式会社 代表取締役CEO
加藤 貴大


大学卒業後、PwC Mexico International Business Centreにて日系企業への法人営業 / アドバイザリー業務に携わる。帰国後、一般社団法人CDP Worldwide-Japanを経て、リクロマ株式会社を創業。1992年生まれ。開成中学校・高等学校、慶應義塾大学経済学部卒業

お知らせ・注意事項

・直前の申込みは参加できない可能性がございます。予めご了承ください
・競合企業様・個人の方はキャンセルさせていただく場合がございます
・本ウェビナーの内容は、予告なしに変更されることがあります
・gmailなどの個人のアカウントではなく会社のメールアドレスにてご登録お願いいたします
・配信用URLは当日朝までに、ご登録メールアドレスに送付いたします

開催日 2月27日(木)
開催時間 13:00-14:00