Last Updated on 2022年6月18日 by 西家 光一
金融庁が、ESGの評価機関向けに「行動規範」を作成すると発表。
金融庁は、2月3日、「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」を設置したと発表しました。この分科会は、2020年6月に公表された金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議報告書」の中での提言を背景に同有識者会議にて設置されました。同報告書では、ESG投資が拡大する中で重要性が増すESG評価・データ提供機関について、期待される行動規範のあり方等に議論を進めていくべき、と提言されています。
会議は、ESG評価・データ提供等に係る実務者・市場関係者・学識経験者等をメンバー、関係省庁をオブサーバーとし、金融庁総合政策局総合政策課が事務局を務めます。
2022年中には、企業の取り組みを評価する機関を対象に行動規範を作成していくとしていて、株価に影響を与える格付けと実態がかけ離れないように整備していくとみられ
【参考文献】
金融庁(2022年)「『ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会』の設置について:金融庁」URL:https://www.fsa.go.jp/news/r3/singi/20220203-2.html
- カテゴリ5『事業から出る廃棄物』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説サプライチェーン全体を捉え、事業者自らが排出している温室効果ガス以外の排出量を算出するスコープ3。この記事では、企業にとってアプローチが困難であるスコープ3について概観し、削減手法について具体的な事例を参照しながら解説します。
- カテゴリ4『輸送・流通(上流)』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説Last Updated on 2024年11月21日 by AmakoNatsuto 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 カテゴリ4「輸送・流通(上流)」における温室効果ガス排出量削減は、サプライチェーン […]
- カテゴリ3『Scope1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動』サプライヤーエンゲージメント評価とスコープ3カテゴリ解説シリーズLast Updated on 2024年11月20日 by HaidarAli 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 サプライチェーン全体での温室効果ガス排出削減が求められる昨今、サステナビリティ担当者に任 […]
- カテゴリ2「資本財」とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説サプライチェーン全体を捉え、事業者自らが排出している温室効果ガス以外の排出量を算出するスコープ3。この記事では、企業にとってアプローチが困難であるスコープ3について概観し、削減手法について具体的な事例を参照しながら解説します。
- カテゴリ1『購入した製品およびサービス』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説Last Updated on 2024年11月20日 by HaidarAli 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 スコープ3カテゴリ1は、企業が購入した製品やサービスに関する排出量を対象としており、持続 […]