Last Updated on 2022年6月18日 by 西家 光一
脱炭素への取り組みが、アジア・オセアニア地域に進出する日系企業で広がっています。
独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO:Japan External Trade Organization。以下、JETRO。)が2021年度にまとめた調査によると、アジア・オセアニア地域に進出する全ての企業のうち、61.8%が脱炭素化に取り組んでいる、または、今後取り組む予定と回答しました。
昨今の環境意識の高まりを受けて、ほぼ全ての国や地域で5割を超える結果となりました。
国別で見ると、国の気候変動対策に従い、取り組みを進めている企業が多いパキスタンが首位となり、投資家や消費者からの取り組みへの要望が多いオーストラリアが2位となりました。
具体的な取り組み内容を見ると、「省エネ・省資源化」が60.7%と最多で、33.6%の「再エネ・新エネ電力の調達」が2位に続きました。
【参考文献】
[1]日本経済新聞(2022年4月16日)「脱炭素、日系企業6割対応」URL:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60059350V10C22A4TEZ000/
[2]JETRO(2022年)「2021年度 日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査(2022年2月)」URL:https://www.jetro.go.jp/world/reports/2022/01/12f5036312ce9e76.html
- カテゴリ5『事業から出る廃棄物』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説サプライチェーン全体を捉え、事業者自らが排出している温室効果ガス以外の排出量を算出するスコープ3。この記事では、企業にとってアプローチが困難であるスコープ3について概観し、削減手法について具体的な事例を参照しながら解説します。
- カテゴリ4『輸送・流通(上流)』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説Last Updated on 2024年11月21日 by AmakoNatsuto 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 カテゴリ4「輸送・流通(上流)」における温室効果ガス排出量削減は、サプライチェーン […]
- カテゴリ3『Scope1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動』サプライヤーエンゲージメント評価とスコープ3カテゴリ解説シリーズLast Updated on 2024年11月20日 by HaidarAli 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 サプライチェーン全体での温室効果ガス排出削減が求められる昨今、サステナビリティ担当者に任 […]
- カテゴリ2「資本財」とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説サプライチェーン全体を捉え、事業者自らが排出している温室効果ガス以外の排出量を算出するスコープ3。この記事では、企業にとってアプローチが困難であるスコープ3について概観し、削減手法について具体的な事例を参照しながら解説します。
- カテゴリ1『購入した製品およびサービス』とは? サプライヤーエンゲージメント評価と排出削減事例についても解説Last Updated on 2024年11月20日 by HaidarAli 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 スコープ3カテゴリ1は、企業が購入した製品やサービスに関する排出量を対象としており、持続 […]