Last Updated on 2022年7月26日 by 西家 光一

環境省 排出源単位の新版公表 スコープ算定に影響

環境省は14日、令和2年度の電気事業者ごとの基礎排出係数及び調整後排出係数を修正した新しい基準を公表しました。

今回の変更は、令和2年度、3年度に新規参入した電気事業者や、令和3年度の電力メニューに応じた排出係数の追加に依るものです。

この排出係数は、スコープ2の算定に使用します。スコープ2とは自社において他社から供給された電気、熱、蒸気を使用した事による間接排出の温室効果ガスの排出量です。

基本排出係数は、電気事業者が供給した電力を作る際に必要とした燃料の消費に伴う排出の係数で、調整後排出係数は電気事業者が調達した非化石証書等の環境価値による調整を行った際の排出係数を指します。

スコープ2算定の際の電気事業者ごとの排出係数は環境省のHPに掲載されています。詳しくは環境省の「電気事業者別排出係数関連ページ」をご覧ください。

リクロマ株式会社<br>
リクロマ株式会社

当社は「気候変動時代に求められる情報を提供することで社会に貢献する」を企業理念に掲げています。

カーボンニュートラルやネットゼロ、TCFDと言った気候変動に関わる課題を抱える法人に対し、「社内勉強会」「コンサルティング」「気候変動の実働面のオペレーション支援/代行」を提供しています。

  • CSRDの法的背景と段階的適用 各年度の具体的要件とその対応について解説
    Last Updated on 2024年9月19日 by Moe Yamazaki 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 CSRD(Corporate Sustainability Reporting Di […]
  • ESRS基準の適用によるセクター別要件
    Last Updated on 2024年9月13日 by Moe Yamazaki 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 2024年から段階的に適用が始まる欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)は、企業に […]
  • EU環境関連法規制と日本企業への影響
    Last Updated on 2024年9月13日 by Moe Yamazaki 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 EUが導入する環境関連法規制は、持続可能な社会を実現するために不可欠な施策です。 こ […]
  • CDP水セキュリティとは?水リスク対応やTNFDとの関係性
    Last Updated on 2024年9月13日 by Moe Yamazaki 【気候変動関連用語がまるわかり!用語集はこちら】 水セキュリティは、適切な水資源の管理と保全を目指す取り組みであり、気候変動やビジネス […]
  • GX Eラーニング
    高い専門性をもったご支援を通して培ったナレッジをもとに、お客様に合わせたGXに関するEラーニングをご提供いたします。実務ご担当者様だけに偏りがちな知識や意識を一般社員の方々に理解していただくことが可能です。